「30歳」になるときって、ものすごい抵抗ないですか?
「若いから」ではもう済まされない年齢。
まわりを見わたせば、結婚して子どもがいる友達がチラホラいたりして。
20代前半のころは若いってだけでチヤホヤされてたけど、30歳になるとだんだん男の人の態度もかわってきてる気がする・・・
「老いの苦しみ」ってこんな感じ?
この記事は、30歳の女性が幸せになる方法についてくわしく書いています。
なかなか好きになれる人がいなくて悩んでいるなら、ぜひ読みすすめてくださいね。
- 30歳女性が20代女性より魅力的な理由とは?
- 30歳でも妥協することなく最高の彼をつくる方法
- はやく結婚して「若いママ」になりたい!
30代で結婚した人ってどのくらいいる?

2010年のデータをみてみると、
30〜34歳で結婚した女性 | 31.3% |
35〜39歳で結婚した女性 | 10.8% |
30歳女性の未婚率は毎年ふえています。
「一生結婚しない」という選択をする女性がふえたのも理由のひとつでしょうね。
結婚できないのではなく、結婚しない。
女性が「結婚しない」4つの理由

- 仕事に集中したい
- 家事と仕事の両立は無理
- いろんな人と恋愛したい
- お金が自由に使えない
結婚すると、夫や子どもを優先しなくてはいけないから、自由がなくなる。
だったら一人でお金も時間も自由に満喫したい、と思う女性がふえています。
結婚しないという選択も正解だし、結婚するという選択も正解です。
あなたが幸せだと思う生きかたがベストです。
結婚するにしてもしないにしても、恋愛はしたほうが良いです。
恋愛してときめいていると、女性ホルモンがたくさん出るので肌がうるおって綺麗になったり
気持ちがやさしくなったりするので、いつまでも綺麗でいられます。
でも、恋愛っていつまでできるものなの?
年齢をかさねると男の人に相手にされなくなるんじゃないかな・・・
30歳になると、恋愛市場で需要がなくなるんじゃないかって不安になりませんか?
30歳女性に対する男性の本音を調査して見ました。
30歳女性に対する男性の本音

職場のトイレでメイクしたり髪を巻いたりしてものすごい気合い入れて合コンに行った30歳の女性に必死さを感じてドン引きした。
製薬会社 27歳 男性
嫌われないように「いい人」になってる気がする。
なんでも許してくれて優しいのはいいけど、自分の意見がない感じでつまらない。
医療関係 32歳 男性
肌に年齢を感じる。しょうがないことだけど、やっぱり20歳そこそこの女の子とくらべると見劣りしちゃいますね。
美容師 35歳 男性
第一人称がいつまでもファーストネームの人。
「りえ、アイス食べたいの」とかが許されるのはギリ20代まで。30歳になると痛痛しい。
22歳 学生 男性
かなり手きびしい意見がでましたね。
あまり良くない年のとりかたをしている30歳女性は人気がないようです。
モテない30歳女性の3つの特徴

- 言葉に品がない
- 自虐ネタがおおい
- メイクや服に気をつかわない
30代の女性が20代の女性よりも確実に勝てる魅力は、内面の美しさです。
人生経験をつんで身についた品格や器の大きさ、人の気持ちを考えられる優しさ。
内面の美しさは、なかなか20代の女性にはもてないものです。
「もう若くないから」という気持ちはすてて、今のあなたの美しさを最大限にひきだしましょう。
こんな30歳女性だったら20歳のコより夢中になる!?

年齢をかさねるとモテなくなる、というのはすべての女性にあてはまるわけではありません。
むしろ、20代のころよりも30歳をすぎてからのほうがモテるっていう女性もいらっしゃるんですよ!
「男性が気になってしょうがなくなる30歳女性」の7つの特徴をお伝えしますね。
1.ポジティブシンキング
ポジティブな女性は、男性にかぎらず、誰からも好かれますよね。
人間として尊敬できるような女性は、一般的に恋愛感情のタイムリミットと言われている3年を過ぎてもずっと大切にされる傾向があります。
2.精神的に自立していて、頼りになる
20代のうちは、彼ができると1日中彼のことばっかり考えちゃって「彼がすべて」みたいになりがちです。
男性も最初は「可愛いな」と思うのですが、だんだん重くなってきます。
「彼も大事だけど、仕事も大事、友達も大事」と、バランスよく楽しんで生きている女性って素敵ですよね。
男の人には「追いかけたい」という心理があります。
しっかりと自分をもっていて、自分の時間を大切にしているような女性を追いかけたくなっちゃうみたい。
3.自分の「ものさし」がある

上を見ても下を見ても、キリがないですよね。
1万円札のユキチさんもこうおっしゃってます。
「天は人の上に人をつくらず。人の下に人をつくらず。」
自分をしっかりもっている人は、容姿や年齢、仕事や収入などを「差別」ではなくて「区別」しています。
人は人。自分は自分。
人とくらべて優越感を感じるのは、人間ならあたりまえの感情です。
だけど、くらべたところで、自分の価値があがるわけではないですよね。
自分のものさしをもっている女性は、たとえば
- 10センチのものさしを30センチのものさしにしよう!
- 30センチになったら今度は50センチのものさしにしよう!
と、まわりに関係なく自分の価値をあげようとします。
まわりを気にしなくなると、気持ちに余裕が出てくるので、誰に対しても尊敬できるようになります。
4.人の気持ちを大切にできる

人間は、自分がいちばん可愛いと思う生き物です。
「自分が注目されたい」「チヤホヤされたい」と、みんな思っています。
それはあたり前の感情ですが、「注目されたい」が強すぎて自分を出しすぎると、いやな気持ちになる人もいるかもしれません。
人を傷つけないように自分の気持ちをおさえられる人は誰からも好かれます。
5.否定しない

男性は素直な女性が好きです。
自分の思っていること、言ったことを否定することなく受けいれてくれる女性は大切にしたくなります。
たとえば彼の思っていることがあなたの考えとちがっていたとしても、「私とはちがう考えかた」と肯定して受けいれられると「心に余裕のある大人の女性」と思ってもらえます。
6.「男」を理解してくれている

男性はプライドの生き物です。
男女平等といわれる世の中ですが、私的には男女平等にしようとすればするほど、不平等になるような気がしています。
もともと男性と女性の特性はちがうので、平等にすると不平等になります。
- 理性的な思考ができる能力
- ものごとを空間的にとらえて上手にまとめられる能力
- 体力・筋力
は圧倒的に男性のほうが優れています。
なので女性が同じことをやろうとすると、ものすごい努力をしないといけなくなります。
女性が男性よりも優れているのは、細やかな気配りができるところ。
男性にしかできないことを尊重して、男性が気づきにくいところを上手にカバーできると、理想の男女関係になって、「なくてはならない存在の女性」となります。
7.良い意味で「スキがある」

男性には「好きな女性を守りたい」という本能があります。
どっぷり自分に甘えてくるような女性は負担になるかもですが、しっかりしているけど放っておけないような「ちょっとしたかよわさ」のある女性にグッときます。
1人で生きていけるもん!と強がっていると、あなたの可愛さポイントが少なくなります。
つらい時や疲れた時には、無理しないで甘えてみてください。
「若いママ」になれるギリギリのラインっていくつ?

30歳になると、だんだん将来のことが気になってきませんか?
これから彼氏ができて結婚したとして、子どもが幼稚園や保育園に行くころ何歳になるかな・・・
たとえば今すぐ彼氏ができたとして、
1年つき合って31歳で結婚。
順調に妊娠すると、だいたい9ヶ月くらいで生まれるから赤ちゃんが生まれるころには32歳。
子どもが3歳で幼稚園に行くとしたら35歳。
幼稚園には20代のママから40代のママまではば広くいらっしゃいます。
35歳は、ギリギリ「若いママ」のほうに入ります。
若いうちのほうが、運動会の親子競技も無理なくできますよ^^
30歳でも妥協しない!素敵な彼をつくる方法

30歳になると、ちょっとだけ自信がなくなりませんか?
「気持ちだけは若いつもりでいても、20歳くらいの女の子と比べちゃうと、肌とか全然ちがう・・・。
男の人は、やっぱり若い女性のほうがいいよね。」
なんて思っていませんか?
たしかに、一般的にはそういう男性が多いです。
だけど、世の中には「若いだけの女性よりも、内面が魅力的な女性と長くつき合いたい」という男性もたくさんいます。
多くの30代女性は、そんな需要があることをツユほども知らずに40歳をむかえますが、ある方法をつかうと、今のあなたを本当に必要としている人に会えるかもしれません。
最近30代女性の恋活や婚活で人気が出ているのが「マッチングアプリ」。
雑誌や看板などで見たことありませんか?
ああいった「出会い系」ものは、ちょっとあやしく感じるので、興味はあってもなかなかやろうとは思えませんよね。
私も、ああいうのに手を出すのは「最終手段」だと思っていました。
だけど、マッチングアプリで彼氏ができたという友人によく話を聞いたら、いわゆる「出会い系」といわれるものとは全然ちがうみたいです。
出会い系は、「男性のプロフ写真から好きなタイプをえらぶ」というシンプルなものなので、気に入ったらすぐ会ったりするような、かるい感じの出会いですが
マッチングアプリは、人工知能「AI」を導入したりして、確実に相性の良いひとをピックアップしてくれるというもの。
ネットの出会いの数はハンパないです。
リアルの生活環境では、職場や合コンくらいしか出会いの手段がないですが、こういうインターネットを使った出会いシステムを使うと、
「30歳のあなた」に興味がある、インテリ男性・さわやか系男性・エグザイル系男性・ナイスミドル・アキバ系・アーティスト系などなど、いろんなタイプのいろんな年齢の男性がピックアップされます。
カタログのようにピックアップされた男性の中から、あなたのタイプの男性を選び放題なので、今までまわりにいなかったようなタイプの男性ともふれあえます。
なので
普通の出会い系サイトよりは、実際に会うまでに時間がかかりますが、マッチングアプリのほうが「いい感じの彼氏」ができやすいです。
30歳女性がモテるマッチングアプリはコレ♪

マッチングアプリは人気が爆発しているので、たくさんの企業がいろんなタイプのマッチングアプリを出しています。
マッチングアプリがこれほどまで人気が出たのは、男性を顔や年収などでえらぶのではなくて、
「本当のあなた」を分析して、あなたも知らないあなたが求めている人とマッチングしてくれるからです。
マッチングアプリのタイプにもよりますが、人工知能「AI」などを導入したりしてマッチング精度がたかいアプリだと、一緒にいるだけで幸せを感じちゃうような人と出会えたりします。
私の友人はマッチングアプリを複数やっている人が多いですが、かっこいい彼氏ができたっていうコが多いのはペアーズです。
ペアーズは登録者数がトータル1000万人以上とマッチングアプリの中で1番おおいので、イケメン率もたかいんだとか。
東京大学の研究チームと共同開発したという人工知能をつかってマッチングしているので、あなたと相性バツグンの男性ばかりをピックアップしてくれます。
その中から、あなたのタイプの男性をえらべるから、素敵な彼氏ができやすいんです♪
優良のマッチングアプリは女性も有料のものが多いのですが、ペアーズは完全無料で使用できます。
どうして質が良いのに無料で使えるのかというと、「男性ユーザーの多さ」。
ペアーズは女性は無料ですが、男性は有料です。
ペアーズくらい登録者がおおいと女性を無料にしてもペイできるんでしょうね。
ペアーズはメンズのプロフみてるだけでも楽しいですよ^^
素敵な彼氏をつくって、30代を満喫しませんか?
ペアーズの無料登録はこちら
コメント